2008,03,02, Sunday
author : 光樹とまと
先日、地元の農業青年クラブの仲間達とじゃがいもを植えました。
ジャガイモの種芋を前もって三等分に包丁で切って、切口から病気が入らないように乾燥させておきました
。 
ちなみに種芋は20キロ4000円で販売されていました。 収穫した芋もこの値段で買ってくれたらいいのにー(笑) 機械で植穴を作り、そこに種芋と肥料と鶏糞を並べます。
そして、その上に藁を敷き機械で土をかぶせて終わりです。



試しに全体の半分を有機肥料を使用し、もう半分を化学肥料で行いました。
収穫後、味と成分にどのような違いが出るか楽しみです。
収穫時にはできれば地元の小学生など収穫体験してもらい、学校給食にも使っていただければと交渉中です。
その前に、ちゃんと収穫できればの話ですが・・・
カテゴリー: 日記 | 02:04 AM
2008,02,29, Friday
author : 光樹とまと
少しづつですが、暖かくなってきましたね。
ビニールハウスの中は、ポカポカ小春日和ですよ。

昨年の12月に植えたチューリップの球根が芽を出しました。
花が咲くのが楽しみです。
カテゴリー: 日記 | 23:39 PM
2008,02,28, Thursday
author : 光樹とまと
そろそろスギ花粉の季節到来というラジオの情報が 今朝聞こえてきたんですが、花粉症はかなりつらいみたいですね。
私は今のところ花粉症にはなったことないんですが、先日 うちの常連のお客さんが 最近花粉症が出ないって話されてたんです。
病院行っても針を打っても治らなかったらしいんですが、毎朝フレッシュトマトジュースをジョッキに2杯飲むようになってから あんまり症状が出なくなったような気がするって言われてました。
トマトが花粉症に効果があるって話はあんまり聞いたことないんですが、読者の皆さんで 詳しく知ってる方いらっしゃいますか?
もし知ってる方がいらっしゃったら 効果的な摂取法とか教えてもらえればと思います。
ちなみにうちのお客さんは トマト5〜6個にレモンの皮と塩をお好みで少々加えてジューサーに入れて出来上がりっておっしゃってましたよ。
他にもご存じの方は コメントお願いしますね!
カテゴリー: 日記 | 15:14 PM
2008,02,09, Saturday
author : 光樹とまと
今日は、地元で行われている「さが農業祭り」に行ってきました。
地元の方はご存じだと思いますかが、「さが農業祭り」とはJAさが主催て行われているイベントで、佐賀の農産物、加工品や農機具から自動車、園芸資材などが販売、展示してあります。
佐賀牛の焼き肉コーナーもあり、おいしくいただいてきました。ちなみに今日はマネだ聖子さんのものまねライブもやってましたよー。
そんなさが農業祭りで、私の父親が私の知らないところで衝動買いをしていたのです。
何を衝動買いしたかと言いますと、 なんとあの…あの トラクター なんですよ!!
買ったトラクターの画像です↓↓↓↓↓↓↓

じぃーちゃん、ありがとう!!
ちなみに「さが農業祭り」は月曜日までやっているそうです。
カテゴリー: 日記 | 22:49 PM