fbpx

光樹とまと

お知らせ

2023年産の「光樹とまと極光(オーロラ)」を本日発送いたしました!

2023年産の「光樹とまと極光(オーロラ)」の第1弾を本日発送いたしました!

他にはない佐賀ならではの器「伊万里鍋島焼」に入れ、北極圏のオーロラを思わせる光沢をまとった「光樹とまと-極光(オーロラ)-」は、大切な方への贈り物にピッタリな商品です。

 

 

今年のオーロラは販売終了となりましたが、ご希望の方には2024年産のオーロラを予約開始した際に「お知らせ」を配信いたしますので、 下記の「さがまちショップ」よりお申し込みをお願いいたします。

 

★【光樹とまと-極光(オーロラ)-】お知らせ希望の方はこちら

2023光樹とまとフェア 開催中!

佐賀県川副のブランドトマト「光樹とまと」を使った料理でその魅力をお届けします。

 

2023年4月1日(土)~4月30日(日)の期間中に開催!

 

佐賀県出身の古賀純二氏がシェフをつとめるフランス料理店【Chez Inno(シェ・イノ)京橋】(東京)に「光樹とまとフェア」を期間限定で開催中です。

 

光樹とまとフェア詳細はこちら

光樹とまとご購入はこちら

3/27(月)、KBC アサデス7「長野博の食のチカラ」の撮影が行われました!

光樹とまとを使って、空閑シェフにハウスで料理して頂きました。
 
お忙しい中ありがうございます😊
光樹とまとの魅力を引き出してもらいました!!
 
こちらは撮影の様子です。

 

放送が楽しみです(*‘∀‘)
放送日が分かりましたら、またお知らせいたします。
 

2023年産【三ツ星光樹】販売開始

三ツ星光樹

 

今年も【三ツ星光樹】の季節がやってきました。

 

JAによる糖度検査と私たち光樹とまと部会員による食味で選ばれた、最も優れた生産者のトマトになります。

4kgの箱に20~32個入れてお届けします。

※まだまだ収穫量が少なく、ご注文状況や収穫状況によってはお待たせする場合がございますので、ご了承下さい。

 

さがまちショップにて購入することができます。

 

三ツ星光樹の購入はこちら→三ツ星光樹【さがまちショップ】

 

今、生の光樹とまとの商品は揃っています。

 

光樹とまとの一覧はこちら→光樹とまと一覧【さがまちショップ】

 

3月4日に開催されたRe:サガワークトークイベントにて光樹とまとを使った料理が提供されました

3月4日にRe:サガワークトークイベントが開催されました。

 

Re:サガワークトークイベントとは、

「ふだん東京にいると意識しないけれど佐賀ゆかりの人たちで集まったら、きっと楽しいはず。
佐賀のトレンドやこれからの働き方、暮らし方についてみんなで話してみる。」というイベントです。

詳しいイベントの詳細はこちら→https://re-sagawork.hp.peraichi.com

 

Re:サガワークトークイベント後に行われた交流会のケータリングでは、佐賀出身の軽食コーディネーターで、おばんざいDININGみなみを運営されている「田中みなみ」さんが、佐賀産光樹とまとを使ったサラダをご提供されました。

 

 

TOPへ

WEB商談

お問い合わせ

WEB商談

お問い合わせ

TOP