2018,10,16, Tuesday
author : sains@admin
10月31日(水)~11月4日(日)の5日間、佐賀市嘉瀬川河川敷で
2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催されます。
バルーンフェスタ会場で光樹とまとの加工品を購入することができます。
場所は、憩いの広場内うまかもん市場の『いいモノさがし』のブース。
下記の商品を購入することができます。

■光樹とまと「しずくシリーズ」
・光樹とまとジュース(200ml・500ml)
・光樹とまと飲む酢「爽」200ml
・光樹とまと調理酢「瑞」200ml

■光樹とまとソース
・Salsa di pomodoro(光樹とまとソース)300g
佐賀市の「いいモノさがし」に認定された商品です。
通販が主で市場ではあまり出まわらない商品なので、直接買えるチャンスです。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは佐賀の一大イベントで、国内外から約80万人もの観光客が来て賑わいます。
一昨年は熱気球世界選手権が佐賀で開催されました。
たくさんのバルーンが飛んでる光景は圧巻で、間近に見れるのはここならでは。
子どもが喜ぶキャラクターバルーンも見ることができますよ。
また3日、4日行われる夜間係留では、昼とは違った幻想的な光景が見ることができます。
バルーンだけではなく、出店が沢山でていたり、イベントステージでショーやライブが
あるのも見所の1つです。
バルーンフェスタを楽しんだ後に、佐賀のお土産としていかがでしょうか。是非お立ち寄りください。
カテゴリー: 未分類 | 13:52 PM
2018,09,18, Tuesday
author : sains@admin
9月23日(日)に、肥前さが幕末維新博覧会の一環として、期間限定でオープンしているレストラン「ユージアム サガ」にて「TOP CHEF DAY」が開催されます。
国内外で活躍されている料理人による、佐賀の食材を使用した創作コース料理を提供するイベントとなっております。
今回、光樹とまとソースを作る際にも携わっていただいている
「アル・ケッチャーノ」の奥田政行シェフが料理を振る舞います。

山形県庄内地方でとれる伝統野菜の個性や美味しさを最大限引き出す独自の手法が高く評価されており、また、世界の料理人1000人に選出されるなど日本のみならず世界からも注目されています。
定員40名のイベントで予約制になっております。申し込みの締切は9月20日(木)までです。
国内外で活躍されている奥田シェフの料理をこの機会に味わってみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら→USEUM SAGA[ユージアム サガ]
カテゴリー: 未分類 | 16:11 PM
2018,08,31, Friday
author : sains@admin
本日、午後7時56分放送の日本テレビ「超問クイズ!真実か?ウソか?」で、
カリスマトレーナーのAYAさんが旬の野菜クイズ30問に挑戦されました。
そのクイズの中で、光樹とまとジュースがでました。

東京市場で最高の値がつく完熟光樹とまとを贅沢に使用。
ワンランク上のトマトジュース。
夏の疲れ対策やちょっと特別な日に赤い光樹とまとジュースはいかがでしょうか。
こちらから購入できます→光樹とまとジュース
カテゴリー: 未分類 | 20:00 PM
2018,05,01, Tuesday
author : sains@admin
朝日放送テレビ「朝だ!生です旅サラダ」で光樹とまとが取り上げられることになりました。
放送日時は5月5日(土)、午前8時から“ゲストの旅”内で紹介されます。
ちょうどゴールデンウィークのこどもの日ですね。
「朝だ!生です旅サラダ」は、ロケ先での旅の魅力や情報を伝える旅番組です。
先日、取材に元アイドルで女優の中山忍さんが来られました。
女優とあってオーラがありました。
記念に写真も撮ってもらいました。
収穫された光樹とまとがたくさん並んでいます。
中山さんの手にも光樹とまとが。

農家の方々と触れ合ったり、ビニールハウス内での撮影もありました。


どんな放送になるか楽しみですね。
5月5日(土)、是非お時間のある方はご覧ください。
光樹とまとのご購入はこちら→さがまちショップ
ゴールデンウィーク期間中、注文は受け付けております。
ご注文順に順次発送させていただきます。
ご了承ください。
※天候によってはお待たせする場合がございます。

カテゴリー: 未分類 | 09:32 AM
2018,04,13, Friday
author : sains@admin
福岡のお弁当屋「はたなかのお弁当」様が日替わりの中の社長おすすめメニューとして
光樹とまとを使用したお弁当を考案してくださいました。

美味しそうですね
チラシにも光樹とまとの紹介が載っていますよ。

その日は約6000食作り、好評だっため、さらに追加注文があったそうです。
福岡のお客様に美味しい光樹とまとを少しでも知っていただけたら嬉しいです。
またコラボする機会がありましたら是非お願いします。
ありがとうございました
光樹とまとのご購入はこちら→さがまちショップ
※天候によってはお待たせする場合がございます。

カテゴリー: 未分類 | 11:20 AM