fbpx

光樹とまと

お知らせ

ついに、今年の『光樹とまと極光(オーロラ)』の発送を開始いたしました!

光樹とまとの中で超特級ブランドとして位置付けられる極光(オーロラ)の第1回目の発送をいたしました。
たくさんのご予約をいただいておりますので、順次発送を行わせていただきます。

※2025年産のご予約は終了しております。2026年産の予約開始につきましては、ホームページやSNSでお知らせいたします。

 

2025年産 光樹とまと極光(オーロラ)01

2025年産 光樹とまと極光(オーロラ)02

 

光樹とまと極光(オーロラ)とは?

「極光(オーロラ)」は、光樹とまとの中でも、特に糖度と酸度のバランスが際立つ、まさに宝石のようなトマトです。その特徴は、濃厚な甘みと爽やかな酸味、そして黄金色のスターライン。長年の経験を持つ職人が厳選するため、収穫量はごくわずか。この希少なトマトを、世界的にも名高い伊万里鍋島焼の特別な器に収めてお届けします。 伊万里鍋島焼は、江戸時代に肥前佐賀藩の御用窯で作られた特別な磁器です。将軍家や諸大名への献上品として、その形や絵柄、色付けに至るまで厳格に定められ、最高の美を追求しました。その洗練された美意識は、伊万里焼の頂点と称されています。

 

「極光(オーロラ)」のために作られた特別な器には、1700年代に鍋島焼独自の文様として生まれた「野菜尽くし」が描かれています。自然の恵みや繁栄を意味するこの吉祥文様が、特別なトマトの魅力を一層引き立てます。

 

「極光(オーロラ)」は、その至高の味わいはもちろん、伝統工芸の美しさも堪能できる、まさに特別な逸品です。大切な方への贈り物や、特別な日の食卓に、ぜひご利用ください。

 

極光 オーロラ 伊万里鍋島焼

最も優れた生産者の光樹とまと「三ツ星光樹」を販売開始しました!

「三ツ星光樹」販売開始!至福の味わいを食卓へ

 

いつも光樹とまとをご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
皆様、大変お待たせいたしました!今年も最も優れた生産者の光樹とまと「三ツ星光樹」の販売が開始となりました!

 

三ツ星光樹とは?

JAによる糖度検査光樹とまと部会員による食味検査で選ばれた、最も優れた生産者のトマトが「三ツ星光樹」になります。まさに至高の逸品です。
太陽の恵みをたっぷりと浴び、濃厚な甘みと奥深い旨みが凝縮しており、口に入れた瞬間、とろけるようななめらかな食感が広がります。

 

ぜひ、ご自身へのご褒美や大切な方への贈り物にいかがでしょうか?
皆様の食卓に、至福のひとときをお届けできることを願っております。

 

▼「さがまちショップ」からご購入いただけます。▼

https://www.sagamachi.com/view/item/000000000086

 

三ツ星光樹 販売開始

 

 

【超特級 極光(オーロラ)】光樹とまとの予約受付終了間近!

現在、【超特級 極光(オーロラ)】光樹とまとを「さがまちショップ」でご予約いただけます。
予約受付の終了時期が近づいてまいりましたので、ご検討中の方はお早めにご予約ください。

 

【極光(オーロラ)】は、光樹とまとの中でも、際立って糖度と酸味のバランスが優れた、極めて希少な逸品です。通常の栽培では決して得られず、その年の気候によって偶然生まれる、まさに太陽と大地の贈り物。こだわりの栽培を追求するからこそ出会える、奇跡の味わいです。

 

この特別な光樹とまとを、世界的にも有名な伊万里鍋島焼の器に収めてお届けします。

 

蓋を開けた瞬間に広がる、甘く芳醇な香り。スターラインと呼ばれる放射状の黄金の輝きを帯びた、濃い赤色の果実。それはまるで、北極圏のオーロラを彷彿とさせる神秘的な美しさです。【光樹とまと 極光(オーロラ)】限られた時期に、ほんのわずかしか収穫できない、まさに超特級品。その至高の味わいを、ぜひご堪能ください。ご予約をお待ちしております。

 

光樹とまと【超特級 極光(オーロラ)】の予約受付を開始

※気候条件等によって収穫が左右されますので、収穫した日に極光(オーロラ)がある日のみの発送となります。今シーズン中にお届けできない場合がございますので、ご了承いただきますようお願いします。

2025年産【光樹とまと】の販売を開始いたしました!!

大変お待たせいたしました!! 毎年好評いただいている【光樹とまと】の販売を開始いたしました!

佐賀県川副町で生まれた「光樹とまと」は糖度、酸味、食味のバランスが抜群で、口に入れた瞬間、甘さと酸味が絶妙なバランスで調和し、口の中でとろけるような舌触りを楽しむことができます。

 

光樹とまとは「さがまちショップ」でご注文いただけますので、ぜひご賞味ください。

購入はこちら → 光樹とまと【さがまちショップ】

※現在、極光(オーロラ)のご予約も受け付けております。

 

光樹とまと 小玉化粧箱光樹とまと 小玉化粧箱\3,780(税込)

極光 オーロラ 伊万里鍋島焼極光(オーロラ)\75,600(税込)

光樹とまと 特秀箱光樹とまと 特秀お得用箱\7,560(税込)

光樹とまと 秀箱光樹とまと 秀お得用箱\6,480(税込)

2025年産となる【光樹とまと】の生育状況です(2025年2月)

1段目の光樹とまとの収穫が順調に進んでいましたが、先日の雪と寒波の影響で、トマトの成長が少しストップしてしまいました。

ですが、今週からは晴れの日が多くなる予報が出ていますので、太陽の光をたっぷり浴びて、トマトたちも元気を取り戻してくれると思います。

これからも佐賀の新鮮で美味しい光樹とまとをお届けするために、引き続き頑張ってまいります。

 

また、さがまちショップでの販売を今週末から予定しておりますので、お楽しみに!!

https://www.sagamachi.com/view/page/kouju

 

光樹とまと生育状況(2025年2月)

光樹とまと生育状況(2025年2月)

 

TOPへ

WEB商談

お問い合わせ

WEB商談

お問い合わせ

TOP