fbpx

光樹とまと

発見パート3

アヒルちゃん? かわいいっしょ?

友達の子供達が笑ってました。

餅つき大会

地元の小学校の餅つきに参加してきました。 小学生が田植えや稲刈り体験をして作ったもち米を使っての餅つきです。

一年生もすごく上手でしたよ。 小学生の楽しそうな笑顔を見ると、頑張って作ったかいがありますね。

発見 パート?

トマトのオリンピックマークや〜! ただ、それだけです。

トマトの上のたんこぶ。

あたしの事みたいです。

確定申告!

今年も、この時期がやってきました!!
そう確定申告です。
私達、自営業者にはどうしても通らなくてはならない道です。
昨日も夜遅くまでやってました!
おかげで今日は眠いです。
まさに
確定深刻!!

向上心!

昨日 光樹とまと研究部の会議をしたんですが、他のトマト産地の視察研修をすることになり 今月末に行く運びとなりました。
より美味しいトマト、新しい栽培技術、など いい情報交換や 新発見があるといいなぁ。

ガ?ン( ̄□ ̄;)!!

ハウスの中でラジオを聞いてるんですが、今日ラジオで、一年一年が早く感じるようになるのは、歳をとった証拠って言ってました。
それは、年齢が上になるほど記憶力が無くなって、早く感じるそうなのです…。
確かに昔は一年が長く感じてたような気がします。。。
てか、昨日の夜ご飯何食べたっけ…。(;^_^A

今日は何の日?

2月17日今日は天使のささやきの日だそうです。
この時期、北海道では寒さが厳しく空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストが見ることができるそうです。
そのダイヤモンドダストのことを天使の囁きというそうです。
1978(昭和53)年、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されました。
しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっているそうです。
これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催しているみたいですね。
ダイヤモンドダスト一度でいいから見てみたですね。
でも、氷点下41°Cは寒すぎますね。。。

今度は

ハウステンボスのお土産で貰ったチューリップさんの球根くんから芽ちゃんが伸びはじめました。

春が楽しみです。 このあいだの梅ちゃんもいっぱいオープンしてます。

今度 アップします。 トマトはいずこへ ?

そう言えば 花粉症ですか?

Beeくん 花粉症みたいですねぇ。
光樹とまとのブログ愛読者の皆様は ご存じかもしれませんが ここで またまた耳寄り情報お知らせしときますね。
私の知り合いは 病院行っても 針を打ちに行っても治らなかった重度の花粉症患者さんでしたが トマトが大好きで うちから 出荷できないトマトを買ってくんですが、毎朝 ジョッキに2杯トマトジュースを飲むらしいんです。 それ以来 花粉症が 出なくなったらしいです。不思議ですね。
また うちの従業員さんも毎日トマトを食べるようになってから 花粉症が出なくなったらしいです。不思議ですね。
またまた うちの嫁さんも 嫁いできてから 花粉症が出なくなったらしいです。不思議ですね。
トマトが花粉症に利くのかどうか 化学的な根拠は分かりませんが、Beeくんは あまり光樹とまとを食べてないかも?
Beeくん 光樹とまとたくさん食べて 試してみて!
結果報告も忘れずに!

TOPへ

WEB商談

お問い合わせ

WEB商談

お問い合わせ

TOP