2021,04,20, Tuesday
author : sains@admin
大変お待たせ致しました
本日より「光樹とまと極光(オーロラ)」の第1弾の発送を行いました!
他にはない佐賀ならではの器「伊万里鍋島焼」に入り、北極圏のオーロラを思わせる光沢をまとった「光樹とまと-極光(オーロラ)-」。
特別な光樹を、大切な方への贈り物にいかがでしょうか。
※現在もご注文は承っておりますが、数量限定販売となりますので、あらかじめご了承の上、お早めにご購入ください。
★【光樹とまと-極光(オーロラ)-】購入ページはこちら
カテゴリー: トマトの事 | 18:05 PM
2021,04,09, Friday
author : sains@admin
2012年より、全国の方に光樹とまとの魅力を伝えたく、全国各地のレストランなど多くの方々に「光樹とまと」を味わってもらい、その魅力を実感して頂けるイベント「光樹とまとフェスタ」ですが、新型コロナウイルスの影響により昨年、今年と開催を見送らせていただいております。
このような大変な時期の中でも光樹とまとの魅力を全国各地に伝えたく、今年も光樹とまとフェスタ参加店様に光樹とまとをお送りさせていただきました!
佐賀県川副町で生産されるブランドトマト「光樹とまと」は、日本で唯一、グループ(光樹とまと部会)で その栽培に取り組み、そして、グループが定める幾重もの選果基準をクリアしたものだけを光樹とまとブランドとして選定し、東京市場でも最高の評価を受けています。
その特徴は、糖度、酸味、食味のバランスがひときわ良好であること、そして、口の中でのとろけるような舌触りが絶妙であることです。
今年の「光樹とまと」を味わってもらい、その魅力を実感していただければ幸いです!

カテゴリー: トマトの事 | 14:42 PM
2021,04,01, Thursday
author : sains@admin
器を開けた時にひろがる甘酸っぱい香り。
普通のトマトとは違い、先端から放射状に広がる黄金の輝きのスターラインを帯びた濃赤色。
【光樹とまと-極光(オーロラ)-】がまもなく数量限定販売にてスタートします!!
他にはない佐賀ならではの器「伊万里鍋島焼」に入り、北極圏のオーロラを思わせる光沢をまとった【光樹とまと-極光(オーロラ)-】は期間限定で数量もごく少数の収穫しかできません。
季節限定の贅を尽くした贈り物。
そんな特別な光樹を特別な方への贈り物にいかがでしょうか。
※4月中旬発送予定となります。
★【光樹とまと-極光(オーロラ)-】購入ページはこちら


カテゴリー: トマトの事 | 16:16 PM
2021,03,29, Monday
author : sains@admin
FBS福岡放送のめんたいワイド(15:48~)にて、GRAN KOUJU「伝」と光樹とまとジュースを紹介していただきます!
”こだわり抜いた光樹とまとだけを使った本物のトマトジュース”の光樹とまとジュースと、その中でも特に濃厚な味わいのトマトにこだわり、生産者自ら厳選してつくられた高級トマトジュースGRAN KOUJU「伝」です!
ぜひご覧ください!
★光樹とまとジュース購入ページはこちら
★GRAN KOUJU「伝」購入ページはこちら



カテゴリー: トマトの事 | 15:21 PM
2021,03,02, Tuesday
author : sains@admin

大変お待たせいたしました!
本日よりさがまちショップにて光樹とまとの【販売】を開始いたします!
現在、小玉化粧箱・三ツ星光樹・秀お得用箱・特秀お得用箱の商品をご購入いただけます。
※超特級極光(オーロラ)に関しましては、【予約販売】を受け付けております。
今年も新鮮な光樹とまとをご用意しておりますので、ぜひご賞味ください!
◆ご購入はこちら【販売ページ(さがまちショップ)にアクセスすることができます。】
・光樹とまと 小玉化粧箱
・光樹とまと 小玉化粧箱×2
・光樹とまと 小玉化粧箱×4
・光樹とまと 秀お得用箱
・光樹とまと 特秀お得用箱
・三ツ星光樹
◆ご予約はこちら【販売ページ(さがまちショップ)にアクセスすることができます。】
・超特級 極光(オーロラ)
※ご注文順にて発送をさせていただきます。
※ご注文状況や収穫状況によってはお待たせする場合がございますので、予めご了承下さい。
カテゴリー: トマトの事 | 10:55 AM
2021,02,04, Thursday
author : sains@admin
カテゴリー: トマトの事 | 18:43 PM
2021,01,26, Tuesday
author : sains@admin
現在、株式会社伊藤園さんによる「お~いお茶 選べる47ふるさと宅配便」プレゼントキャンペーンが実施されています(2021年1月25日(月) ~ 2021年3月31日(水))。
このキャンペーンは新型コロナウイルスの影響により、苦しい状況が続いている全国の生産者の方々を応援するキャンペーンです。
対象となる「お~いお茶」ブランドの飲料製品に付いている応募マークを集めて応募いただくと、日本全国47都道府県の特産品などが抽選で当たります。

キャンペーン詳細はこちら
佐賀県からは「光樹とまと」が選出!
この度、佐賀県を代表する特産品として光樹とまとを選んでいただきました。
有明海の潮風と広大な干拓地である佐賀平野のミネラル、そしてふんだんに降り注ぐ太陽の日差しを浴びて育った光樹とまとを全国の皆様にお届けいたします!
また、キャンペーン紹介動画では光樹とまと部会長の江島が出演しております。
ぜひご覧ください!
キャンペーン紹介動画はこちら
※光樹とまとは販売開始までもうしばらくお待ちくださいませ。
カテゴリー: トマトの事 | 17:04 PM
2021,01,22, Friday
author : sains@admin
2021年1月22日現在の【光樹とまと】生育状況です。
一段目の赤いトマトはさらに成熟しており、より一層美味しいトマトへと成長しております。
その他のトマトも徐々に色づき始めています。
こちらも今後の成長が楽しみです。

カテゴリー: トマトの事 | 15:06 PM
2020,12,22, Tuesday
author : sains@admin
光樹とまとジュース【GRAN KOUJU「伝」】を市長へ贈呈
-光樹とまとの味をそのまま伝える極上のジュース-
「光樹とまと」の中でも、生産者自ら厳選した”極上のとまと”だけを使用した、濃厚な味わいのトマトジュースの贈呈のため、市長を訪問しました。
JAさが川副光樹とまと部会では、光樹とまとを年間を通して楽しんでもらうため、光樹とまと100%、食品添加物無添加のトマトジュースを作っております。
今年は、光樹とまとの更なる極みを追求することで、よりグレードの高いトマト「伝」を使用したトマトジュース、【GRAN KOUJU「伝」】が完成し、6月から販売を開始いたしました。

市長贈呈の日程
日時 |
令和2年12月17日(木)13:30~ |
出席者 |
部会 会長 江島正樹、役員 西村 洋介
秀島市長、農林水産部 碇部長
|
2020年12月24日の佐賀新聞に佐賀市の秀島敏行市長へ贈呈した記事が掲載されました。
詳しくは「メディア掲載情報」をご覧ください。
カテゴリー: トマトの事 | 17:46 PM
2020,12,03, Thursday
author : sains@admin
2021年産【光樹とまと】の生育状況ですが、現在三段目の花が開花し、一段目のトマトが少しずつ膨らんでいます。
今年は雨が少なく、日中の日射量も多く、トマトにはいい環境で育っています。

カテゴリー: トマトの事 | 14:11 PM